タカハシです。

ここ1年ほど防災の啓蒙活動に携わってきました。自然災害、特に地震から命を守るということを考えると、自宅・住居の安全環境を強化していくことが重要だという結論になりました。

住宅の安全環境の強化とは、

  • 防災リテラシーの向上
  • 住宅そのものの強化(耐震改修など)
  • 住宅内の安全環境の強化(家具の固定など)

この3つです。

そこで、防災の啓蒙活動を行う一般社団法人日本防災共育協会を母体として、

「防災の日常化を住まいから」

をスローガンとした会社、株式会社共育住居を設立しました。

人の命を守るための住居環境の強化、さらには日本の経済を守るために事業継続計画(BCP)の策定サポートなどをメイン事業として行っていきます。

私自身は株式会社共育住居の代表として、また小さな企業向けにマーケティングのコンサルティングを行ってきたカムイウェブは共育住居のパートナーとして、従来の業務に加えてBCP策定のサポートを行います。

どうぞ宜しくお願いいたします。